過去の番組や詳しいスポット情報をご紹介
長崎鼻2021年5月19日放送

長崎鼻

竜宮城は、こちらから!

今回のフォトドラは指宿市へ。フォトドラナビゲーターの中原さんと、中島リポーターが向かいます。二人がドライブのおともに選んだのは、「MIRAI」。二酸化炭素を排出しないという環境性能に加えて、走りの楽しさと快適さの完成度も追求してつくられています。「今回は、薩摩半島の最南端を目指しますよ!」という中原さんに連れられてやってきたのは、長崎鼻。薩摩半島の最南端で、別名「竜宮鼻」とも呼ばれ、浦島太郎が竜宮城へ旅立った岬として言い伝えられています。
薩摩藩英国留学生記念館2021年5月5日放送

薩摩藩英国留学生記念館

薩摩の若者たちに拍手!

今回のフォトドラはいちき串木野市へ。フォトドラナビゲーターの内村さんと、中島リポーターが向かいます。二人がドライブのおともに選んだのは、「カローラ ツーリング」。世界のベストセラーとも言われるカローラシリーズの中でもアクティブなワゴンスタイルが特徴の一台です。「今回は、日本の近代化への出発点となった場所ですよ!」という内村さんに連れられてやってきたのは、薩摩藩英国留学生記念館です。薩英戦争を経てイギリスとの交流が始まった薩摩藩。19人の薩摩藩士が日本の近代化に貢献するために羽島から旅立ちました。記念館には留学に関する貴重な資料が残されています。
かのやばら園2021年4月28日放送

かのやばら園

ようこそ、おとぎの国へ

今回のフォトドラは鹿屋市へ。フォトドラナビゲーターの大山さんと、中島リポーターが向かいます。二人がドライブのおともに選んだのは、「ヤリス」。上質な乗り心地と最新の安全技術の搭載に加え、コンパクトカーならではの運転のしやすさとクラストップレベルの高い燃費性能の両立を実現しています。「今回は、癒しのフラワーガーデンですよ!」という大山さんに連れられてやってきたのは、かのやばら園。東京ドーム2個分の広大な土地におよそ35,000株の多種多様なばらが植えられた、日本最大規模を誇るローズガーデンです。春は幸せになれるハートのばらが設置され、最高に映える撮影が楽しめます。
清水岩屋公園2021年4月14日放送

清水岩屋公園

散策しながら春の景色を撮ろう!清水岩屋公園

今回のフォトドラは南九州市。フォトドラナビゲーターの白澤さんと、中島リポーターの女子旅!二人がドライブのおともに選んだのは、「GRヤリス」。レースに勝つための車づくりを追求してつくられた本格レーシングカーです。「今回は、四季折々の景色が楽しめる場所ですよ!」という白澤さんに連れられてやってきたのは、清水岩屋公園。春は桜、夏は川遊びなど、四季を満喫しながら楽しめる公園で、川辺仏壇の技術を結集してつくられた銀閣寺を思わせる建物「サクラノヤカタ」や、磨崖仏群も風景のアクセントになっています。
石橋記念公園2021年4月7日放送

石橋記念公園

渡ると気分は篤姫!?

今回のフォトドラは鹿児島市。向かったのは、フォトドラナビゲーターの北原さんと、今回から新しくリポーターになった中島リポーターです。二人がドライブのおともに選んだのは、「ハリアー」。新ハイブリットシステムの採用により、優れた動力性能と低燃費を実現しています。「今回は、歴史的建造物があるところですよ!」という北原さんに連れられてやってきたのは、石橋記念公園。甲突川に架けられていた5つの石橋のうち、8.6水害で残った西田橋を含む3つを移設・復元した公園で、人々の憩いの場になっています。
大浪池2021年3月31日放送

大浪池

空に浮かぶ池!?

今回のフォトドラは霧島市。向かったのは、フォトドラナビゲーターの福岡さんと宮原リポーターです。二人がドライブのおともに選んだのは、「ヤリスクロス」。ヤリスファミリーならではの軽快な走り、先進の安全、安心技術、低燃費を受け継いでいて、毎日の相棒としてオススメのコンパクトSUVです。「今回は、山を登って見える絶景ですよ!」という福岡さんに連れられてやってきたのは、大浪池。およそ5万年前の噴火でできたという大浪池は、山頂火口湖としては日本最大の面積で標高も日本一!龍にまつわる伝説が残り、神秘的な雰囲気が楽しめる場所です。
アニメの聖地2021年3月24日放送

アニメの聖地

その島の名は。

今回のフォトドラは種子島!向かったのは、フォトドラナビゲーターの榎本さんと宮原リポーターです。二人がドライブのおともに選んだのは、「ハイラックス」。デッキスペースは最大500kgという圧倒的な積載力のスタイリッシュSUVです。パートタイム4WDシステムを採用し、オンロードもオフロードも思いのままに走ります。 「今回は、アニメファンが喜ぶ場所ですよ!」という榎本さんに連れられてやってきたのは、アニメの聖地である中種子町。映画『君の名は。』などで知られる、新海誠監督の作品の舞台になっている中種子町は、町内にある景色がそのまま作品の世界に登場し、たくさんのアニメファンが訪れる聖地になっています。
児玉美術館2021年3月17日放送

児玉美術館

名画へと誘う竹林

今回のフォトドラは鹿児島市。向かったのは、フォトドラナビゲーターの中山さんと宮原リポーターです。二人がドライブのおともに選んだのは、「アルファード」。「大空間高級サルーン」をコンセプトにしたこのクルマの魅力は、高級ミニバンの名に相応しい豪華さです。メッキの施されたフロントグリルは重厚感があり、インテリアにもこだわっています。「今回は、緑の中で感性が高められる場所ですよ!」という中山さんに連れられてやってきたのは、児玉美術館。「樹々と語り、名画と語る緑の中の美術館」をテーマにした児玉美術館は、約10万平方メートルもの広大な敷地に四季折々の花や木が植えられ、遊歩道を気軽に散策することができます。
大汝牟遅神社2021年3月10日放送

大汝牟遅神社

一度で何度もパワーチャージ!

今回のフォトドラは日置市へ。フォトドラナビゲーターの平山さんと宮原リポーターが向かいます。二人がドライブのおともに選んだのは、「ヴォクシー 煌Ⅲ」。通常モデルよりも多くメッキ加飾が施されており、高級感とゴージャス感が際立った一台です。 「今回は、パワーアイテムの宝庫ですよ!」という平山さんに連れられてやってきたのは、大汝牟遅神社(おおなむちじんじゃ)。ニニギノミコトが霧島に降臨した後、しばらく身を置いたといわれる神社です。
指宿たまて箱への旗振り2021年3月3日放送

指宿たまて箱への旗振り

指宿からエールをフレフレ!

今回のフォトドラは指宿市!向かったのは、フォトドラナビゲーターの池崎さんと宮原リポーターです。二人がドライブのおともに選んだのは、「ヤリス クロス」。コンパクトならではの使い勝手とSUVらしい走りを両立した、日常にはもちろんアウトドアシーンにもオススメの一台です。「今回は、指宿のおもてなしの心が詰まった風景ですよ!」という池崎さんに連れられてやってきたのは、「指宿のたまて箱」への旗振り。観光特急列車「指宿のたまて箱」の乗客に向けた地元の方々のおもてなしです。平日の3号、4号に向けて、市の職員や地元ボランティアの方々がJR二月田駅近くで黄色い旗を振っています。素敵なおもてなし精神ですよね!
金見崎ソテツトンネル2021年2月24日放送

金見崎ソテツトンネル

南国ムードの入口はこちら!

今回のフォトドラは徳之島へ!フォトドラナビゲーターの本田さんがオススメするスポットに宮原リポーターが向かいます。今回のドライブのおともは、「ヤリス」。優れた低燃費と爽快な走りで定評のあるヤリスは、旅先の長時間ドライブにぴったりです。「今回は、南国ムード満点の場所ですよ!」という本田さんオススメの場所は、金見崎ソテツトンネル。島の北東部の金見集落に古くからあるソテツの群生林は、もともと畑の境界線と防風対策のために植えられたものですが、いつしかアーチ状に育ち、トンネルの形になりました。
関吉の疎水溝2021年2月17日放送

関吉の疎水溝

水の上の世界遺産

今回のフォトドラは鹿児島市。向かったのは、フォトドラナビゲーターの田方さんと宮原リポーターです。二人がドライブのおともに選んだのは、新型「MIRAI」。最新モデルでは燃費が10%向上し、従来型比約30%増となる850kmの航続走行が可能となった究極のエコカーです。「今回は、ズバリ世界遺産ですよ!」という田方さんに連れられてやってきたのは、関吉の疎水溝。島津斉彬が進めた集成館事業の水車動力のための水を送っていたのが、この関吉の疎水溝です。高低差8m、長さ7kmにわたって、人の手により精密に築かれました。
番所鼻自然公園2020年2月10日放送

番所鼻自然公園

日本中を歩いたあの偉人も称賛!

今回のフォトドラは南九州市!向かったのは、フォトドラナビゲーターの神前さんと宮原リポーターです。二人がドライブのおともに選んだのは、「RAV4」。SUVらしい力強い走りに加え、操縦安定性と燃費の良さを両立した新しい4WDシステムを搭載しています。「今回は、天下の絶景と言われる場所ですよ!」という神前さんに連れられてやってきたのは、開門岳を海上にのぞむ番所鼻自然公園。天然の岩礁でできた海の池など、日本地図をつくった伊能忠敬が「天下の絶景なり」と称賛した素晴らしい風景が広がります。海の池は竜宮城の入口とも伝えられているそうです。
南大隅ウインドファーム2021年2月3日放送

南大隅ウインドファーム

風って、撮れるの!?

今回のフォトドラは南大隅町へ!向かったのは、フォトドラナビゲーターの今村さんと宮原リポーター。二人がドライブのおともに選んだのは、トヨタが誇る本格SUV「ランドクルーザー プラド」です。圧倒的な存在感のダイナミックフォルムはもちろん、スタイリッシュで洗練されたインテリアも必見です。「今回は、大きくてクリーンなものがたくさん立っている場所ですよ!」という今村さんに連れられてやってきたのは、海風が吹き抜ける高台に設置された風力発電施設、南大隅ウインドファーム。19基の巨大な風車が勢いよく回り、エコでクリーンなエネルギーを生み出しています。
亀ヶ丘2021年1月20日放送

亀ヶ丘

空を飛びたくなる絶景

今回のフォトドラは南さつま市。フォトドラナビゲーターの園田さんと宮原リポーターの女子旅です。二人がドライブのおともに選んだのは、「ヤリス」。小回り抜群で、細い路地の走行やUターン時、車庫入れなどの取り回しもスムーズ!毎日の相棒にピッタリの1台です。「今回は、絶景が眼下に広がる場所ですよ!」という園田さんに連れられてやってきたのは、亀ヶ丘。岩肌が亀に見えることからその名が付けられました。丘の上から眼下に望むリアス式海岸の景色は、息をのむほどの美しさ。パラグライダーの発信基地があることでも知られています。
八幡大地獄2020年1月13日放送

八幡大地獄

地球のパワー、漏れてます!

今回のフォトドラは湧水町。向かったのは、フォトドラナビゲーターの野間口さんと宮原リポーターです。二人がドライブのおともに選んだのは、水素で走る新型「MIRAI」。6年ぶりのフルモデルチェンジにより究極のエコカーでありながら、スタイリングで選べる圧倒的な高級感を兼ね備えたプレミアムカーとして進化しています。「今回は、大地のパワーを感じられるところですよ!」という野間口さんに連れられてやってきたのは、栗野岳温泉の源泉となっている八幡大地獄。九州一の面積と言われる噴気孔があり、大地のパワーを間近で感じられる場所です。
日本一のツルの渡来地2021年1月6日放送

日本一のツルの渡来地

映える写真で、ツルに恩返し!

2021年最初のフォトドラは出水市!向かったのは、フォトドラナビゲーターの松ヶ野さんと宮原リポーターです。二人がドライブのおともに選んだのは、プレミアムSUVのパイオニアとも言われる「ハリアー」。走りの良さはもちろん、他のSUVとは一線を画したスタイリッシュなクーペフォルムがカッコいい1台です。 「今回は、出水の冬の風物詩ですよ!」という松ヶ野さんに連れられてやってきたのは、日本一のツルの渡来地。毎年10月中旬から12月にかけて、越冬のためにシベリアからおよそ1万羽のツルがやってきます。ツルが日本一集まる風景は、出水平野の冬の風物詩になっています。
志布志港QRコード2020年12月23日放送

志布志港QRコード

QRコードよ、大「志」を抱け!

今回のフォトドラは志布志市。向かったのは、フォトドラナビゲーターの白木さんと宮原リポーターです。二人がドライブのおともに選んだのは、「ハリアー」。今年フルモデルチェンジされ、ボディラインやライト、ランプのデザインが一層シャープになり、よりスタイリッシュに進化!クールで高級感あふれる車です。「今回は、とても大きなマークがある場所ですよ!」という白木さんに連れられてやってきたのは、志布志港にある巨大なQRコード。説明書きは一切なく、なんだろう?と思いながらスマートフォンのカメラを向けると、町の情報を見ることができます。
サンセットブリッジ2020年12月16日放送

サンセットブリッジ

端から端まで美しい橋!

今回のフォトドラは南さつま市。フォトドラナビゲーターの川上さんと宮原リポーターの女子旅です。二人がドライブのおともに選んだのは、「ライズ」。荷室の広さはクラストップレベルで、家族でのおでかけやアウトドアにもピッタリです。「今回は、加世田のランドマークのような場所ですよ!」という川上さんに連れられてやってきたのは、サンセットブリッジ。万之瀬川河口にかかる全長405mの橋で、歩行者と自転車専用です。周囲の自然と調和するようにつくられた美しいデザインにも注目ですよ。
藺牟田池2020年12月9日放送

藺牟田池

ぐるっとめぐる!貴重な自然

今回のフォトドラは薩摩川内市。フォトドラナビゲーターの中尾さんと宮原リポーターの女子旅です。二人がドライブのおともに選んだのは、「カローラツーリング」。スポーティーなデザインのワゴンスタイルカーで、心地よいドライブ旅行を楽しめます。「今回は、貴重な自然が楽しめる場所ですよ!」という中尾さんに連れられてやってきたのは、7つの外輪山に囲まれた火山湖である藺牟田池。ラムサール条約に登録される湿地で、水鳥の生息地になっています。また、浮島などの泥炭形成植物群落という希少な植物と出会える場所です。
冠嶽園2020年12月2日放送

冠嶽園

中国庭園で你好!

今回のフォトドラはいちき串木野市へ!向かったのは、フォトドラナビゲーターの佐潟さんと宮原リポーターです。二人がドライブのおともに選んだのは、「ヴェルファイア」。最上級グレードExecutive Loungeでは、ゆとりある大空間に上質な肌触りの本革シートを備え、最高級の移動空間をご提供しています。「今回は、ある国をイメージした庭園ですよ!」という佐潟さんに連れられてやってきたのは、まるで中国に迷い込んだような景色が広がる冠嶽園。始皇帝の命を受け冠岳を訪れた方士・徐福。その伝説の顕彰と日中友好の願いを込めて造られました。
犬の門蓋2020年11月25日放送

犬の門蓋

こんなメガネ、見たことない!

今回のフォトドラは徳之島!フォトドラナビゲーターの川上さんオススメの場所へ、宮原リポーターが向かいます。今回のドライブのおともは、「ヤリス」。最新の安全機能を搭載したヤリスなら、安全で快適な旅をお楽しみいただけます。「今回は、独特の風景が広がる場所ですよ!」と川上さんが教えてくれたのは、犬の門蓋。隆起サンゴ礁が長年にわたる浸食によってつくられたものだそうです。洞窟やビーチロックなど変化に富んだ景観が広がる、まさに写真撮影にピッタリの場所です。
溝ノ口洞穴2020年11月18日放送

溝ノ口洞穴

神秘的な「穴」場!?

今回のフォトドラは曽於市!向かったのは、フォトドラナビゲーターの吉海江さんと宮原リポーターです。二人がドライブのおともに選んだのは、「ヤリス クロス」。SUVらしいスタイリッシュな外観はもちろん、上質な内装のデザイン性も高く評価され、2020年度グッドデザイン賞を受賞しました。「今回は、長い年月をかけてできたパワースポットですよ!」という吉海江さんに連れられてやってきたのは、数千年とも言われる年月をかけて、湧き水が浸食してできた溝ノ口洞穴です。真っ暗な穴の中から見える景色は、神秘的な雰囲気を感じさせてくれます。
牛之浜海岸2020年11月11日放送

牛之浜海岸

これぞ自然のマジック!?

今回のフォトドラは阿久根市へ。フォトドラナビゲーターの脇田さんと宮原リポーターが向かいます。二人がドライブのお供に選んだのは、「ヤリス クロス」。最新の安全装備を搭載したコンパクトタイプのSUVなので、運転に不安を抱える方や初心者の方にも安心してお乗りいただけます。「今回は、海の景勝地ですよ!」という脇田さんに連れられてやってきたのは、牛之浜海岸。東シナ海に面した奇岩が乱立した景勝地で、いくつもの岩の層が複数に絡み合った、地質学的にもとても貴重な場所です。
日本一の大楠2020年11月4日放送

日本一の大楠

神様が見守る大樹

今回のフォトドラは姶良市へ。向かったのは、フォトドラナビゲーターの池田さんと宮原リポーター。二人がドライブのおともに選んだのは、2020年度グッドデザイン・ベスト100を受賞した「ハリアー」です。ライトやコンソール、パネルといった細部にいたるまで高品質にこだわっている点が高く評価されました。「今回は、日本一がある場所ですよ!」という池田さんに連れられてやってきたのは、蒲生にある日本一の大楠。蒲生八幡神社の境内にそびえ立つ大樹は、樹齢およそ1500年!高さはおよそ30メートルで日本一の大きさを誇り、どっしりと根付いた姿は、生命の神秘さを感じさせてくれます。
枕崎駅2020年10月28日放送

枕崎駅

ワクワクが始まる駅

今回のフォトドラは枕崎市!フォトドラナビゲーターの森さんと宮原リポーターが向かいます。二人がドライブのおともに選んだのは、モータースポーツ仕様の本格的な走りが特徴の「GRヤリス」。レースで勝てる車づくりを目指してつくられ、誰もが安心して意のままに運転できる車として誕生しました。 「今回は、遊び心がある建物ですよ!」という森さんに連れられてやってきたのは、日本最南端の始発・終着駅である枕崎駅。2013年に完成した枕崎駅舎は、全国で唯一、建設資金のほとんどを民間からの寄付で建てられたそうです。そんな駅舎には、カツオの形をした石畳があったり、船の形をしたトイレがあったりと、枕崎を象徴するさまざまな仕掛けが作られています。
JAXA内之浦宇宙空間観測所2020年10月21日放送

JAXA内之浦宇宙空間観測所

宇宙の入口はコチラ!

今回のフォトドラは肝付町へ!向かったのは、フォトドラナビゲーターの廣瀬さんと宮原リポーターです。二人がドライブのおともに選んだのは、「ハイラックス」。デッキスペースは最大500kgという圧倒的な積載力のスタイリッシュSUVです。パートタイム4WDシステムを採用し、オンロードもオフロードも思いのままに走ります。「今回は、日本の技術が集まった場所ですよ!」という廣瀬さんに連れられてやってきたのは、JAXA内之浦宇宙空間観測所。ここでは、観測ロケットや衛星の打ち上げ、データの収集が行われています。山の地形を利用して機能的に建物が配置された世界でも珍しいロケット打ち上げ場です。
黒酢の壺畑2020年10月14日放送

黒酢の壺畑

セピア色のタイムスリップ

今回のフォトドラは霧島市福山町。フォトドラナビゲーターの永吉さんと宮原リポーターが向かいます。二人がドライブのおともに選んだのは、快適さと安全性にこだわった、新型「ルーミー」。進化した安全機能を全車に標準装備し、車だけではなく夜間の歩行者との衝突回避もサポートしてくれます。「今回は、黒の文化が息づく畑ですよ!」という永吉さんに連れられてやってきたのは、「黒酢の壺畑」。
佐多岬2020年10月7日放送

佐多岬

3つの海を知る岬

今回のフォトドラは大隅半島、最南端へ。フォトドラナビゲーターの福永さんと宮原リポーターが向かいます。二人がドライブのおともに選んだのは、「コペンGR SPORT」です。GAZOO Racingが展開するスポーツカーシリーズ「GR」初となる軽規格の2シーターオープンカー。気軽に気持ちのいいスポーツドライブが楽しめます。「今回は、最南端の絶景を目指しますよ!」という福永さんに連れられてやってきたのは、佐多岬。太平洋、東シナ海、錦江湾の3つの海に面し、壮大な水平線を眺めることができる場所。シンボリックな灯台や海上を行き交う船の様子も楽しめます。
龍の目2020年9月30日放送

龍の目

燃えよドラゴンアイ

今回のフォトドラは奄美大島へ。フォトドラナビゲーターの奥村さんと宮原リポーターの女子旅です。二人がドライブのおともに選んだのは、家族の旅にも快適な「カローラ」。トヨタレンタリース鹿児島では、車両の除菌徹底はもちろん、店舗・スタッフの衛生管理に取り組んでいます。奄美大島へご旅行の際は、ぜひ安全・清潔なトヨタレンタカーをご利用ください。さて、「今回は、自然と人工物の奇跡のコラボですよ!」という奥村さんに連れられてやってきたのは、龍の目。トンネルの向こうに沈んでいく夕日が、トンネルの穴とちょうど重なり合ったときに、龍の目が光っているような姿に見えるのだとか!春分の日前後と秋分の日前後の数日間しか見ることができない、自然と人工物の共演です。
鳥ノ巣山展望所2020年9月23日放送

鳥ノ巣山展望所

絶景独り占めスポット

今回のフォトドラは甑島列島へ。フォトドラナビゲーターの谷口さんと宮原リポーターが向かいます。二人がドライブのお供に選んだのは、新登場「ヤリスクロス」です。SUVらしい重厚感やスタイリッシュさ、走行性能を備えたコンパクトSUV。アウトドアにはもちろん、日常シーンにもおすすめの一台です。「今回は、大自然のパノラマが楽しめる場所ですよ!」という谷口さんに連れられてやってきたのは、下甑島の北端から紺碧の海を望む「鳥ノ巣山展望所」。甑島らしい断崖や中甑島へと続く、開通したばかりの甑大橋を一望できる場所です。
急須と湯呑のモニュメント2020年9月16日放送

急須と湯呑のモニュメント

巨大な「茶いっぺ」しませんか?

今回のフォトドラは南九州市へ。向かったのは、フォトドラナビゲーターの喜多さんと宮原リポーター。二人がドライブのおともに選んだのは、「ヤリスクロス」です。コンパクトならではの使い勝手とSUVらしい走りを両立した、日常にはもちろんアウトドアシーンにもオススメの1台。積載力もバッチリです!「今回は、鹿児島の特産品を楽しい形にした、あるものですよ!」という喜多さんに連れられてやってきたのは、全国でも有数のお茶処をPRしようと設置された、巨大な「急須と湯呑のモニュメント」。大きな急須で色鮮やかな緑茶を注ぐ様子を眺めていると、ホッとひと息したくなります。この巨大な急須には、なんと6.1トン分、通常の大きさの急須の1万杯分が入るそうです!
龍門司坂2020年9月9日放送

龍門司坂

西郷さんになった気分で歩こう

今回のフォトドラは姶良市へ。フォトドラナビゲーターの中嶋さんと宮原リポーターが向かいます。二人がドライブのおともに選んだのは、新発売のSUV「ヤリスクロス」。大人気コンパクトカー「ヤリス」の資質を継承した使い勝手に加え、トヨタ自信の先進安全装備とSUVらしい力強さを兼ね備えた、今イチオシの1台です。「今回は、歴史情緒のある場所ですよ!」という中嶋さんに連れられてやってきたのは、旧加治木町に残る龍門司坂。西郷隆盛率いる軍勢がこの道を通って熊本へ向かったことでも知られ、およそ500メートルが当時のまま残っています。
小山田町の苔アート2020年9月2日放送

小山田町の苔アート

自然派ストリートアート!

今回のフォトドラは鹿児島市小山田町へ。向かったのは、フォトドラナビゲーターの上村さんと宮原リポーターです。二人がドライブのおともに選んだのは、人気のコンパクトSUV「ライズ」。2019年度衝突安全性能評価で最高ランクのファイブスター賞を受賞しています。「今回は自然の中のアートですよ!」という上村さんに連れられてやってきたのは、壁面をキャンパスにして驚きのクオリティで描かれた、小山田町の苔アート。明治の偉人たちなど40以上の作品が並び、地元では通称「維新ロード」と呼ばれています。
丸池湧水2020年8月26日放送

丸池湧水

2つの顔を持つ池

今回のフォトドラは湧水町へ。向かったのは、フォトドラナビゲーター・笑顔がステキな林さんと宮原リポーター。二人がドライブのおともに選んだのは、「ライズ」。車両の除菌が徹底された安全・清潔なトヨタレンタカーで女子旅スタートです!「今回は、見ていると気持ちが清らかになる場所ですよ」という林さんに連れられてやってきたのは、日本名水百選のひとつに選ばれている丸池湧水。霧島山麓から1日およそ6万トンが湧き出る丸池湧水は、地元の生活用水としても使われています。
猿ヶ城渓谷2020年8月19日放送

猿ヶ城渓谷

大自然がくれた涼ギフト

今回のフォトドラは垂水市へ。向かったのは、フォトドラナビゲーターの野口さんと宮原リポーター。二人がドライブのおともに選んだのは、新型「ハリアー」。一押しの最新装備は、調光パノラマルーフ!まぶしさが軽減され、障子越しのようなやわらかい光が差し込む上質感を体感することができます。「今回は、街からすぐ行ける秘境的な場所ですよ」という野口さんに連れられてやってきたのは、猿ヶ城渓谷。大きな花崗岩がつくる複雑な地形の中を清らかな水が流れ落ち、ダイナミックな自然をすぐ近くで感じられる場所です。
唐船峡そうめん流し2020年8月12日放送

唐船峡そうめん流し

グルグル回るグルメ!〜夏に人気のグルメを印象的に撮ろう!

今回のフォトドラは指宿市へ。フォトドラナビゲーターの田辺さんと宮原リポーターの二人でドライブスタートです!二人がドライブのおともに選んだのは、「ヤリス」。ヤリスの魅力は、クラス世界トップレベルの低燃費!トヨタ初のエンジン仕様搭載により、低燃費と力強く爽快な走りの両立を実現しました。「今回は夏に食べたくなるグルメスポットですよ」という田辺さんに連れられてやってきたのは、そうめん流しと回転式そうめん流し器発祥の地である、唐船峡そうめん流し!平成の名水100選の豊富な湧水を使った冷たいそうめんが味わえる人気のグルメスポットです。
曽木の滝2020年8月5日放送

曽木の滝

あのナイアガラもビックリ!?〜ダイナミックな滝を楽しく撮ろう!~

今回のフォトドラは伊佐市へ。向かったのは、フォトドラナビゲーターの高濱さんと宮原リポーターです。二人がドライブのおともに選んだのは、今大注目の新型「ハリアー」。高級感とスタイリッシュさを兼ね備えた外観で、モデルチェンジで室内空間もより一層上質に!「今回は自然が作り出した迫力ある景色ですよ」という高濱さんに連れられてやってきたのは、東洋のナイアガラと呼ばれる曽木の滝です。幅210メートル、高さ12メートルのスケールを誇り、水が岩を削りながら豪快に流れていく様子が印象的です。
御楼門2020年7月1日放送

御楼門

147年ぶりの「おかえりなさい!」

再スタートした今回のフォトドラは鹿児島市から!向かったのは、フォトドラナビゲーターの田畑さんと宮原リポーターです。コンパクトカーならではの軽快なハンドリングと上質な乗り心地、そして最新の安全技術を備えたクルマとして今大人気の「ヤリス」に乗ってドライブスタート!「今回は、満を持して復元された鹿児島の新名所ですよ!」という田畑さんに連れられてやってきたのは、鶴丸城御楼門。島津家の居城である鶴丸城のシンボルだった御楼門。明治6年に焼失しましたが、今年の春に復元されました。
桜島2020年4月8日放送

桜島

迫力が伝わる撮り方とは?

今回のフォトドラは鹿児島のシンボル、桜島!フォトドラナビゲーターの衛藤さんと宮原リポーターのふたりで女子旅スタートです。日本でもっともアクティブな火山である桜島は、刻一刻とその姿を変え、全国に誇ることができる「THE 鹿児島」ともいうべきスポット!フェリーで桜島へ渡ったふたりが訪れた場所は、桜島がよりダイナミックに見える湯之平展望所。一般の人が入れる最高地点から見る桜島の表情は必見です!
長浜湾2020年4月1日放送

長浜湾

今日の海は何色?

今回のフォトドラは硫黄島へ。フォトドラナビゲーターの宮原さんと宮原リポーターのW宮原コンビが登場!スタイリッシュなSUV「ハリアー」に乗ってドライブスタートです。「今回は大自然をダイナミックに感じられる場所ですよ」と、宮原さん。フェリーに乗って到着したのは、地球のエネルギーを近くで感じられる島、硫黄島です。そして今回の認定スポットは、「長浜湾」。海底から温泉水が湧き出て、そこに鉄分を含んでいるため海水がなんと赤く染まっているんです!潮や風向きで刻々と違った姿を見せ、ダイナミックな自然が楽しめる絶景スポットです。
百合ヶ浜2020年3月25日放送

百合ヶ浜

幻の砂浜よ、出ておいで!

今回のフォトドラは鹿児島県最南端の島、与論島!!向かったのは、フォトドラナビゲーターの佐藤さん(与論島ご出身)と宮原リポーター。スマートでアクティブなハイブリッドコンパクトカー「アクア」に乗ってドライブスタートです。「今回は息をのむほど美しい絶景ですよ!」と言う佐藤さんに連れられ、さらにグラスボートに乗ってたどり着いたのが、エメラルドグリーンの海に浮かぶ白いビーチ「百合ヶ浜」。春から秋にかけて大潮の干潮のときだけ姿を現す、幻の砂浜として有名です。
志布志市志布志町志布志の志布志市役所志布志支所の看板2020年3月18日放送

志布志市志布志町志布志の志布志市役所志布志支所の看板

コレ、早口で言える!?

今回のフォトドラは志布志市へ。向かったのは、フォトドラナビゲーターの古山さんと宮原リポーター。フルモデルチェンジでさらに気持ちのいい走りを実現した「カローラツーリング」でドライブスタートです。「今回は、早口で言いたくなるような面白いものがある場所ですよ」と、謎のセリフを言う古山さんに連れられてやってきたのは、志布志市役所志布志支所。ここにある「志布志市志布志町志布志の志布志市役所志布志支所の看板」が今回の認定スポットです。志布志の地名が連続して表記され、「志」の文字がいっぱい!志あふれる町をPRしつつ楽しい看板になっています。
西大山駅のミラーに映る開聞岳2020年3月11日放送

西大山駅のミラーに映る開聞岳

開聞岳が空に浮かんでる!?

今回のフォトドラは指宿市山川へ。フォトドラナビゲーターの政(つかさ)さんと宮原リポーターの二人で向かいます。スポーティなデザインで人気の「カローラツーリング」で女子旅スタートです。「今回は、現実とは左右が逆の世界ですよ」と言う政さんに連れられてやってきたのは、JR西大山駅。この駅のミラーに映る開聞岳が今回の認定スポットです。のどかな開聞岳の風景を、空の中の額縁におさめたように見える素敵なミラー。ミラー越しで見る開聞岳もレアできれいです!
黒崎空中展望所2020年3月4日放送

黒崎空中展望所

歩く先にあるのは、海?空?

今回のフォトドラは鹿児島県最北端の島、獅子島へ。向かったのは、フォトドラナビゲーターの桐野さんと宮原リポーター。ヴィッツの後継車として華々しくデビューを飾った「ヤリス」で、ドライブスタートです。「今回は、空と海を両方満喫できる場所ですよ!」と言う桐野さんに連れられてやってきたのは、天草灘を行き交う船を眼下に望むことができる黒崎空中展望所。海に向かうように続く遊歩道を歩いていると、まさに空中を歩いているような感覚を味わえます。
輝北天球館2020年2月26日放送

輝北天球館

宇宙船が鹿屋に不時着!?

今回のフォトドラは鹿屋市へ。フォトドラナビゲーターの立花さんと宮原リポーターの二人が向かいます!旅のおともは、ダイナミックでクールなミニバン「ヴェルファイア」です。「今回は星空に近い場所ですよ!」と言う立花さんに連れられてやってきたのは、星空が美しい町として有名な輝北町にある、輝北天球館。宇宙船のようなユニークな建造物で、天文台と展望台の二つの役割をもっています。
幸せの黄色いポスト2020年2月12日放送

幸せの黄色いポスト

日本最南端の駅にあるHAPPY!

今回のフォトドラは指宿市へ。向かうのは、フォトドラナビゲーターの小川さんと宮原リポーター。スタイリッシュでスポーティなミニバン「ヴォクシー」でドライブスタートです。「今回はとても幸せになれるものですよ」と言う小川さんに連れられてやってきたのは、日本最南端のJR西大山駅。小さな無人駅の前に設置されている「幸せの黄色いポスト」が認定スポットです。バックの駅のホームや開聞岳がいい旅情感を醸し出しています。
伊子茂まもる君2020年2月5日放送

伊子茂まもる君

無表情な彼を上手に撮るには?

今回のフォトドラは奄美大島。フォトドラナビゲーターの奥村さんと宮原リポーターの二人で離島ドライブスタートです!奄美大島の道も力強く走る、いま大人気のコンパクトSUV「RAIZE」で奄美大島を南へ走ります。「今回は奄美の景色にたたずむ、あるものですよ!」と、ニヤリと笑う奥村さんに連れられてやってきたのは、大島海峡を渡った加計呂麻島。美しい風景をバックにたたずむ「伊子茂(いこも)まもる君」です。伊子茂集落の人々の安全を休まずに見守り続けるマスコット的存在で、独特のシュールな雰囲気がいい味を出しています!
高田石切場2020年1月29日放送

高田石切場

壁にぶつかったら写真を撮ろう!

今回のフォトドラは南九州市川辺町へ。向かったのは、フォトドラナビゲーターの瀬戸山さんと宮原リポーターの女子コンビ。コンパクトなのに迫力のある走りが楽しめ、女性にも人気の高い「RAIZE」で、ドライブスタートです。「今日のスポットは長い時間をかけて作られた場所ですよ」と言う瀬戸山さんに連れられてやってきたのは、大きな石の壁がそびえ立つ、「高田石切場」。江戸時代末期から石を切り出し、人の手によってつくられた場所です。辺りは神殿のような厳かな雰囲気に包まれています。
大山水鏡洞の銀水洞2020年1月15日放送

大山水鏡洞の銀水洞

洞窟で見つけたエメラルド!

今回はフォトドラ初の南の島!向かうのは、フォトドラナビゲーターの大町田さんと宮原リポーターの二人。オシャレなスタイルに生まれ変わった「パッソ」で、冬でも暖かい沖永良部島へドライブスタートです。「自然の偉大さを肌で感じられる場所ですよ」と言う大町田さんに連れられてやってきたのは、ケイビングの聖地と言われる「大山水鏡洞の銀水洞」。まるで棚田のような形状のリムストーンプールがライトアップされて、エメラルドブルーに輝く光景は、本当に息を呑む美しさです。
しょうがん炊き2020年1月8日放送

しょうがん炊き

出水の名物グルメはカエル!?

今回のフォトドラは出水市へ。フォトドラナビゲーターの平元さんと宮原リポーターのコンビが向かいます。走りとデザインをきわめたSUV「CH-R」でドライブスタート!「今回のスポットは、おもしろグルメですよ」と言う平元さんに連れられてやってきたのは、出水市で人気の仲町食堂。噂のグルメとは、なんとカエルの形のさつま揚げが入った「しょうがん炊き」。なんでもその昔、地頭として出水の地を任された山田昌巖(しょうがん)に対し、よそ者である昌巖のことを快く思わなかった地元の若侍たちが、歓迎の宴で振舞ったカエルが入ったお吸い物を、昌巖は顔色一つ変えずそれを食べ、肝が据わっているところを見せた、という歴史的逸話から生まれたグルメなのだとか!
霧島神宮の夫婦守り2019年12月25日放送

霧島神宮の夫婦守り

坂本龍馬が御守りに!?

今回のフォトドラは霧島市へ。フォトドラナビゲーターの丸山さんと宮原リポーターが向かいます。堂々としたシルエットが印象的なコンパクトSUV「ライズ」で、ドライブスタート!「今回は、映える御守りです」と言う丸山さんに連れられてやってきたのは、霧島神宮。ペアの着物のかわいらしい夫婦守りは、日本で初めて新婚旅行をした坂本龍馬とおりょうが霧島神宮に立ち寄ったことから作られたそうです。
大根やぐら2019年12月18日放送

大根やぐら

大根のトンネル、入ってみる!?

今回のフォトドラは錦江町へ。向かったのは、フォトドラナビゲーターの蛯原さんと宮原リポーターのコンビ。低重心でたくましい走りを楽しめる「カローラスポーツ ハイブリッド」で、いざドライブスタートです!「今回のスポットは錦江町の冬の風物詩ですよ」と言う蛯原さんに連れられてやってきたのは、鹿児島県が発祥と言われる大根やぐら。錦江町では干し大根づくりが盛んで、毎年この時期になると、町のあちこちで大根を干す作業が見られます。
垂水千本イチョウ園2019年12月11日放送

垂水千本イチョウ園

この時期限定の別世界へ!

今回からリポーターが一新し、鹿児島生まれ鹿児島育ちで3代目ミス奄美黒糖焼酎も務めた宮原加代子さんが担当します!今回、宮原リポーターと向かったのは、フォトドラナビゲーターの中尾さん。ファミリーにも送迎用にも人気の最高級ミニバン「アルファード X」で、垂水市までドライブスタート!「映画のワンシーンのような素敵な場所ですよ」という中尾さんに連れられてやってきたのは、垂水千本イチョウ園。およそ1,200本のイチョウが色づくこの時期は、別世界のように美しい景色が広がっています。
神徳稲荷神社2019年12月4日放送

神徳稲荷神社

びっくり!鳥居がスケスケ!?

今回のフォトドラは鹿屋市へ。向かったのは、フォトドラナビゲーターの黒木さんとKKB出世アナのコンビ。どうやら「写真映えする神社」で有名らしく、期待値がグンと高まる出世アナ。ミドルサイズSUVで復活した「RAV4」で、いざドライブスタートです!二人がやってきたのは、2018年に再建された神徳稲荷神社。まず目に飛び込んでくるのは、珍しいクリスタルガラスの透き通る鳥居。そしてその奥には赤い千本鳥居がずらりと並んでいます。
映画007撮影記念碑2019年11月27日放送

映画007撮影記念碑

これが、私のボンドカー!

今回のフォトドラは日本三津の一つである坊津!フォトドラナビゲーターの有園さんとKKB出世アナが、走る楽しさを追求して待望の復活をとげた「スープラ」に乗って向かいます。「今回は、マニアにはたまらない場所ですよ」と話す有園さんに連れられてやってきたのは、映画「007」撮影記念碑!日本の原風景が広がる秋目集落に、なんとあのショーン・コネリーも訪れたというから驚きです。
巨大カブトムシ モニュメント2019年11月20日放送

巨大カブトムシ モニュメント

巨大カブトムシが土俵入り!?

今回のフォトドラは大隅半島の東側、大崎町へ。向かったのは、フォトドラナビゲーターの山下さんとKKB出世アナ。初のマイナーチェンジでよりスタイリッシュになった新型「C-HR」で、ドライブスタートです。「今回は、迫力満点の昆虫ですよ!」と話す山下さんに連れられてやってきたのは、道の駅の正面にある勇ましい姿の巨大カブトムシのモニュメント。ステンレス製でピカピカと光り輝いています!自然豊かな大崎町にはカブトムシがたくさんいて、夏にはカブトムシ相撲のイベントが開催されるのだとか!
山神の響炎2019年11月13日放送

山神の響炎

水面の灯りもお忘れなく!

今回のフォトドラは、フォトドラナビゲーターの小濱さんとKKB 出世アナの楽しい女子旅!ダイナミックでクールな印象の「ヴェルファイア」で、さぁ出発です。「とても幻想的なイベントですよ」と話す小濱さんが連れてきてくれたのは、夕日も傾きすっかり夜になった日置市永吉地区。ここで毎年10月上旬、山神の響炎のイベントが行われています。静かな秋の夜、辺り一帯に約7千本の小松明が灯され、空を見上げると花火が!
本土最南端のウイスキー蒸溜所 (マルス津貫蒸溜所)2019年11月6日放送

本土最南端のウイスキー蒸溜所 (マルス津貫蒸溜所)

樽にも表情がある!?

今回のフォトドラは、南さつま市加世田へ。KKB出世アナと一緒に向かったのは、フォトドラナビゲーターの粕谷さん。低重心でワイドなスタイルに生まれ変わった新型「カローラ ツーリング」で、いざドライブスタート!「今日のキーワードは、趣を感じさせてくれる場所です」と話す粕谷さんに連れられてやってきたのは、本坊酒造ゆかりの地にあるマルス津貫蒸留所。ここは本土最南端のウイスキー蒸溜所で、熟成樽が並ぶ貯蔵庫はまるで時が止まったような静かな空間です。
針尾空中展望トイレ2019年10月30日放送

針尾空中展望トイレ

トイレがまさかのシースルー!?

今回は、フォトドラナビゲーターの上濱さんとKKB出世アナのコンビ。水素でつくった電気で走る次世代エコカー「ミライ」で、阿久根市から黒之瀬戸大橋を渡り、いざ長島町の針尾公園へ。展望デッキが認定スポットかと思いきや・・・今回のフォトドラ認定スポットは、まさかのトイレ!でも、ただのトイレじゃありません!ガラス張りのシースルーで、雲仙天草国立公園に広がる大自然のパノラマが一望できる空中展望トイレです。
弥五郎どん銅像2019年10月23日放送

弥五郎どん銅像

巨大銅像が小さく変身!?

今回のフォトドラは、大隅半島の北に位置する曽於市へ。KKB 出世アナと一緒に向かったのは、フォトドラナビゲーターの鎌田さん。クロスオーバーSUV人気の先駆けとなった「RAV4」でドライブスタートです。「今日のキーワードは、ずばり巨大!」と話す鎌田さんに連れられてやってきたのは、迫力ある弥五郎どんの銅像!毎年11月3日に開催される弥五郎どん祭りでは多くの見物客で賑わいます。
神川海岸の影絵アート2019年10月16日放送

神川海岸の影絵アート

本物の影絵はどれ!?

第2回目は、大隅半島の西側に位置する錦江町。錦江湾に面した夕日スポットとして知られる神川海岸です。向かったのは、フォトドラナビゲーターの二見さんとKKB出世アナ。低燃費でありながらスポーティな装備で走りを追求した「アクアGRスポーツ」で、いざ女子旅スタートです。海岸に到着すると目に飛び込んできたのが、影絵アートの数々!一瞬、本物の人と錯覚するほどのクオリティの高さにビックリです。
城山展望台から見た桜島2019年10月9日放送

城山展望台から見た桜島

鹿児島の主役には、いい脇役を。

記念すべき第1回目は、鹿児島のシンボル桜島を望む王道スポット、城山展望台。向かったのは、フォトドラナビゲーター鹿児島トヨタ自動車鹿児島店の吉永さんとKKB出世アナ。圧倒的な存在感のあるランドクルーザー「プラド」で、さぁドライブへ!これぞ鹿児島という定番スポットから見る桜島には、一体どんな魅力があるのかというと・・・!?